ブログ
BLOG

2021.02.05 | 未分類

クロプラックス 春バージョン

新潟市東区の歯科医院 歯周病専門医 久保田健彦です。

Facebookページくぼた歯科クリニック | Facebookにも 載せましたが、新しいクロプラックス 春バージョンの歯ブラシ 入荷しました。 梅の花や紅白 錦鯉など和のテイストで歯を磨くのが楽しくなりますね(^^)

スイス製の歯ブラシで とても耐久性が高く使い心地も良好です。

 

まだの方は、是非一度お試し下さい。

公式サイトで購入するより少しだけお得ですよ(^_-)

数に限りがありますので お早めに!

「ブラッシングは裏切らない!」歯ぐきの状態に必ず努力は現れます(^^)

 

今日も楽しくブッシング~

  


2021.01.18 | 未分類

Facebookページ

新潟市東区の歯科医院 歯周病専門医 久保田健彦です。

雪の情報など 急ぎの情報は 以下のFacebookページに 書くことが多いですので お知らせいたしますね。

くぼた歯科クリニック | Facebook

最近では、明倫短期大学臨床教授としての指導日のことやオススメの本、雪の情報などを掲載しております。

「イイね!」を押していただくと、アップデートが知らされると思いますので、嬉しいです(^^)

ブログと合わせで ご活用下さい(^_-)

 

 


2021.01.12 | 未分類

駐車場情報

新潟県東区 雪で交通が滞っていますが 通院されるかたは 無理をせずに 何かありましたら 連絡下さい(025-271-6868) 。 駐車場は除雪してありますので安心して下さい。


2021.01.07 | 未分類

歯磨きは1日何回磨けば良いの?

こんにちは!

新潟市東区の歯科医院 くぼた歯科クリニック院長 歯周病専門医 久保田健彦です。

歯磨きは1日何回磨けば良いの? 良く聞かれる質問です。

多くの皆さんは1日3回 毎食後30分以内に 歯磨きを! と言われてきたと思いますがその根拠はあるのでしょうか?確かに、食後は食べかすが歯に付いたり 歯の間にものが挟まったりと 歯磨きをしたくなる状態になりますね。更に、甘いものや酸っぱいものでお口の中が酸性になると虫歯になりやすくなりますので 歯磨きやうがいなどで お口の中の酸性を中性にしてあげることは 虫歯を防ぐ上で 有効です。

ただ、30分以内に必ず虫歯になる というわけではないので そこまで神経質になることはありませんが 酸が歯を溶かす ということは覚えておいてください。

歯周病を防ぐ上では、概ね1日 1-2回 しっかり磨くことが出来れば十分だと思います。もちろん、誰でも100%完璧に磨くことは難しいので 例えば毎食後 間食(あまり食べない方が良いのですが)のあと そして最も有効なのは就寝前に しっかり必要あれば歯間ブラシやデンタルフロス 洗口液なども併用して お口の中を清掃すると良いでしょう!となると、出来たら食後と寝る前ということになりますね(^^)。

寝る前が効果的というのは、時間が長く使いやすいことに加え、寝ているときにお口の中は乾燥して 細菌が増えやすくなりますので 寝る前になるべく細菌数を減らしておくことが(虫歯予防・歯周病予防両方に)有効だからです。

一方、寝ているときの呼吸は 「鼻呼吸」が基本です。口で呼吸している人「口呼吸」は 虫歯や歯周病だけではなく 風邪やインフルエンザ、コロナウイルス感染症など上気道や呼吸器の病気にもなりやすいです。気になる人は近くの歯医者さんかお医者さんさんに相談してみて下さい(^^)。

JCPD79series20.pdf (efp.org)

↑この論文は、院長も何回か掲載されたことがある ヨーロッパの歯周病学会雑誌からですが、歯磨きの頻度について書かれており 結論的には「概ね1日 1-2回」とのことです。

ただ、回数が重要というよりも「より丁寧にしっかり磨く」ことが大切です。正しく効果的な歯磨きはお近くの歯医者さんで教えてもらうと「一生の宝物」になります。

どうか、全ての方が 人生の早いうちに正しい歯磨きを身につけて 一生健康な歯で過ごせますように 微力ながら力になっていきたいと考えております。

今日は「歯磨きは1日何回磨けば良いの?」について書いてみました(^^)。


2021.01.04 | 未分類

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

新潟市東区の歯科医院くぼた歯科クリニック院長 久保田健彦です。

本日より令和3年の仕事始めです。

今朝のニュースより、歯科医院での定期的な検診が糖尿病を早期発見するという記事がありました。

歯科医での定期的な検査が、糖尿病の早期発見につながる(Forbes JAPAN) – Yahoo!ニュース

歯周病専門医の立場からも 実感としてそう思ってきましたし 実際何人かは重度な糖尿病の方を歯科医院で発見したこともあります。

季節柄、運動不足や過食になりやすい時期 全身の健康はお口の健康から といっても過言ではありません。

新しい年の初め 先ずはお口の検診とクリーニングをオススメいたします(^^)

本年もよろしくお願いいたします。